沖縄移住した東北出身ママの日々

2011年6月、関東から沖縄南部に家族で移住しました。私の故郷は福島県で、夫は沖縄出身。元気すぎる一男二女のママです。末っ子は沖縄移住後に妊娠出産した「うちなーんちゅ」。移住から数年たって、やっとこちらの生活(暑さ?)に慣れてきました。

行ってらっしゃーい

年中の長女の登園時、
園バスに遅れそうで焦っている私を尻目に、
玄関で靴も履かずに、メルちゃんで遊んでいる長女。

「もーーメルちゃんは帰ってから遊ぼう。早く靴はいて。」

と言ったら、

「まって、今メルちゃんに『行ってらっしゃい』させてるの」

と、メルちゃんの手を上げさせて、立たせようとしている。

あーー。こういうの大事だよなぁ。

バスは気になるけど、
完成までじーっとがまん。。

(バスはぎりぎり間に合った!)

この記事へのコメント
あっ、メルちゃんだ(笑)

おはようございます!

うちも良くあります、、、
「自分でーっ」の時期真っ最中で、とくに遅刻しそうなときは結構キツイですが、、、


先日はありがとうございました!
今度は私も娘連れてみんなで集まりたいですね!
Posted by ちなっつ!ちなっつ! at 2016年01月29日 09:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mikarinrin
福島出身、大学~就職は東京、結婚後は千葉に住んでいました。 東京生活長かったので、第二の故郷と思ってます^^ 長男が3才、第二子(長女)が生後1ヶ月のとき、311が起こりました。
地震やら放射能やらの将来の見えない不安の中、夫が沖縄出身ということもあり、2011年6月、家族で沖縄移住しました。
沖縄での生活は5年目に入りましたが、まだまだ観光気分が抜けてません! 顔が思いっきり東北系なので、いまだに観光客と間違われます。 趣味はカフェめぐり、自家製酵母のパンつくり。
沖縄はすてきなカフェの宝庫!!

夫の親族はほとんど沖縄におり、うちなー嫁でもあります。